ウエストハリウッド中心の住宅街にあるブティックホテル。数年前、スタイリストの熊谷隆志さんからリコメンドしてもらい、今となってはLA滞在時の定宿となっています。
オーナー家族はホテルを営む傍ら、クリエイター達のサポートも行っているというのがユニークなところ。


全体のデザインはボヘミアンだが、少しヴェネツィアンテイストも模倣されていて、一言では表現しづらい、なんともLAらしいホテル。
そこで戯れるゲストはハリウッドに住む階級社会好きなクリエイター達が多く(ビバリーヒルズとは異なる客層です)、オーナーの知り合いを含め、ホテル側が許可するゲストだけが気軽に利用できる仕組みになっています。宿泊ゲスト以外でこの施設を利用できる人はハリウッドでイケてる(ヒップスターの)証拠なんです。

ルーフトップのレストランでの朝食も最高だし、夜、あえてここのレストランでディナーをするのもおススメ。小さなスペースですがアート、装飾、家具、備品含め抜群のセンスがうかがえ、料理の味も悪くない。
私はこのホテルで丸一日を過ごす事がよくあります。ルーフトップのプールサイドで朝食をとった後、だらだらと本を読んだりして過ごして、午後になるとビジネスパートナーとルーフトップにて打ち合わせをする。ホテルのスタッフは皆ハリウッドで俳優を目指していたり、元俳優経験者が多いのも魅力の1つであり、ゲストを飽きさせないおもてなしをしてくれます。夕方になるとシアタースペースに移りチルアウト、夜はブルースやアシッドジャズなどの生演奏を聴きながら酒を嗜むのも最高のひと時。

チェーンの高級ラグジュアリーホテルに慣れてしまっているエグゼクティブ層は、違和感を覚えることもあるかもしれません。
ここは私のフェイバリットホテルの一つです。

SHARE THIS ARTICLE